しっかり長持ちする精密な治療をします-苦楽園口・甲陽園・夙川の歯科・歯医者なら宮川デンタルクリニック

しっかり長持ちする精密な治療をします

精度の高いていねいな治療

治療の効果を十二分に発揮して長持ちする治療を行うために、1回の治療に充分な時間をかけて精度の高いていねいな治療を行うことを心がけています。

当院では、皆さまの大切な歯をきちんと治療するために、こだわりをもって治療に取り組んでいます。

見えない・わからない部分もきちんと

歯の治療は「何をされているのかわからない」「ちゃんと治してくれているのか心配」など、見えない部分の治療だけに、不安になることも多いと思います。

10年後、20年後にここで治療して良かったと思っていただけるようにしたい…。それが私たちのやりがいであり、医療人としての誇りなのです。

虫歯は確実に取り除きます

以前に治療した歯の中に虫歯が再発した経験はありませんか?虫歯は必ず歯の表面から内部に侵入していきます。このような場合、以前の治療の際に虫歯を完全に取り除けていなかった可能性があります。

当たり前のことですが、虫歯治療で大切なことは、虫歯になった部分を完全に取り除くことです。しかしながら、虫歯は必ずしも黒く変色しているとは限らず、私たちプロの目で見ても色だけで判断することは難しいのです。当院では齲蝕検知液という虫歯のある部分だけを赤く染め出すものを使って、確実に虫歯を除去するように努めております。

健康な歯周組織

健康的で美しい口もとは歯だけではなく歯茎などの歯周組織を含めた総合的な健康状態のもとに成り立つと考えています。
そして、健康な歯周組織のもとで歯の治療を行うことは、治療の質を高めて美しい仕上がりと長持ちする治療結果をもたらします。当院では治療の最初の段階で、個々の患者さまの状態に合った歯周治療を行い、歯周組織を健康な状態にしてから治療を進めています。

治療期間中の被せ(プロビジョナル・レストレーションまたは仮歯)

治療期間中に仮歯を作製・装着することで、患者さまが治療中の不自由さを感じることなく、普段通りに人と会ったり食事をすることができます。また、治療においては、歯茎の健康を維持したり、最終修復物の形や噛み合わせを事前にイメージして患者さまの希望をより反映させやすくなったり、その他多くのメリットが生まれます。
当院では、必要と考えられるすべての場合に仮歯を作製したうえで治療を進めています。

歯の形成は美しく

歯を綺麗に形成することは、それをもとに作製される補綴物の精度を高めるだけでなく、美しさと機能性を兼ね備えた補綴物を作製するうえで大変重要な要素です。当院では仮歯を最終補綴物に見立てて過不足のない適切な形成量になるように、0.1mm単位の繊細な形成を行い、また形成面が滑らかになるよう表面の仕上げ研磨まで行っています。

歯の型取りはこれまでの努力の成果

歯の治療における歯科医師の仕事は、患者さまの歯を修復する一方で、補綴物の作製を担当する歯科技工士に精度の高い模型を送り届けることも大切な仕事です。当院では歯科技工師が精度の高い補綴物を作製しやすいよう型取りの精度を高めるべく、これまでに述べてきた的確な歯周治療、仮歯の作製、繊細な形成を経てより良い状態で型取りができるよう努めています。

あなただけのために作られた補綴物

こうした状態で型取りされた模型は、院長自らが厳選した歯科技工所へと送られ、補綴物が作製されます。当院の提携歯科技工所は、日々研鑽を重ねながら、精度や噛み合わせ、患者さまに合った個々の自然な美しさ、生体との調和を考えたオンリーワンの補綴物を作製することにこだわりをもっています。

精度の高い調整

ここまでこだわり抜いてようやく完成した補綴物は、患者さまのお口にぴったり調和するように調整をしていきます。当院ではただ高い低い・きつい緩いだけでなく、咬合接触の仕方にこだわり、より良い噛み合わせになるように調整を行っています。
また、調整の最終段階では、通常仕上げ研磨に用いる器具を使うことで、その後の研磨による切削量を抑え、調整の精度を高めています。